保証会社

保証会社の審査はそんなに心配する必要なし?

岸根
こんにちは、中央エステートです。今は賃貸の申し込みとなると、ほとんどの場合が保証会社への加入が必須となってきましたね。この保証会社は審査、、、というのもがあります。

保証会社の審査はどれくらい厳しいの?

こういった、仕事の属性などを見る審査って、賃貸以外ではクレジットやローンの審査と同じようなイメージをもってしまいますよね。

特に自営業だったり、転職したばっかりだったり、、携帯の支払いしわすれた事がある!なんていう人は不安になってしまう気持ちも分かります。

ですが、保証会社の審査なんていうのは、通す前提で行われている事をまずは覚えておいて欲しいです。

保証会社が通さないという事は、すなわち、賃貸契約を結べない、という事になります。これは、周り回って不動産屋の利益を上げられなくしている訳です。

通したい不動産屋と厳選したい保証会社

保証会社の代理店ともなる不動産屋側は、なんでもいいから承認を出してくれる保証会社を使い勝手がいいと思います。今は保証会社も全国で200社近くあると言われているので、どこを使ってもいい訳です。

保証内容の違いもありますし、保証料金の違い、、そして審査の厳しさ。というのは会社によって全然違う訳です。

ですが、不動産会社としては、おおむね、審査が通る事が一番目に大事になります。

多少属性が悪くても、審査を通してくれる保証会社というのを不動産屋は好んで使う事になります。

うって変わって、保証会社の立場から言えば、将来的に滞納を起こしそうな人は審査の時点で落としてしまいたいワケです。勤務先がはっきりわからない、、年収が低い、、国保だ、、なんて理由は審査がマイナスポイントになる項目の一つです。

ですが、代理店となる不動産会社に気分よく使ってもらう為に、出来れば承認出したいという気持ちもあります。不動産会社がつかってくれなくなれば、保証会社としての売り上げはなくなってしまう訳ですから。

こういった、不動産会社の思惑と保証会社の思惑というのがそれぞれあるという事です。

保証会社の審査は信販系の5分の1レベル

では、審査のきつさは実際にどんなものなのでしょうか?

これはこの記事を参考にさせていただきました。

徹底分析!賃貸保証会社の審査を確実に通す為の教科書

 

 

保証会社というのは 大きく分けると3種類あって、それによって審査をするための情報の照会方法も違うので審査の厳しさが違う。。という事です。

独立系保証会社

これは完全に自社だけの情報で審査をしている保証会社です。自社だけですので、その会社を使用した事がない人は割とどんな属性でも承認です。一番緩いタイプの保証会社と言っていいと思います。

まず、通る、何が何でも通る。と書くと誤解されそうですが、通ります。むしろ、通らないとおかしいです。というレベルです。

  • 日本セーフティー
  • 日本賃貸保証
  • ナップ
  • フォーシーズ
  • ジャパンレントアシスト

などがこの分類になります。

会社としては、8割型がこの保証会社に分類できますが、保証会社のシェアとしては5割前後という感じでしょうか。

LICC系の保証会社

一部の保証会社は情報共有をするための保証会社の協会を作っています。それがLICCです。リック。

ここに加盟している保証会社は情報共有してますよ。という事ですね。なので、加盟店のどこかで履歴がされば、参照されます。事故であれば、否決でしょうし、何もなければ、プラスに働くという事です。5年間は記録を保持しているという事もサイト上に書いてあるので、心あたりのある人は要注意ですね。

  • アーク
  • アルファー
  • エルズサポート
  • 近畿保証
  • 興和アシスト
  • ジェイリース
  • 全保連
  • 賃貸保証サービス
  • ニッポンインシュア
  • ホームネット
  • ランドインシュア

という保証会社が加盟しています。 情報共有をしている分、独立系よりやや審査が厳しい傾向にあるといえます。それでも普通の人なら通ります。

会社は10社程度ですが、そのシェアは4割前後になると思われます。特に全保連は全国区でCMをする大企業ですので、審査後も傷がつかないようにすることが大事です。

信販系保証会社

保証会社の審査で要注意なのが、この信販系保証会社です。

一般にクレジットカードを発行しているような会社が保証会社をしている訳です。なので、CICなどの与信情報を審査に使ってきます。なので、審査のレベルで言えば、クレジットカードなどの審査より、若干だけ緩いんちゃうか。。というレベルです。即ち厳しい訳です。

携帯の割賦を払い忘れちゃったーみたいな事がある人は通らない可能性がある。という事ですね。

ま、、全体的なシェアは1割以下といえるので、出くわす機会が少ないとは思います。

  • ライフあんしんプラス
  • エポスカード
  • ジャックス
  • VISA

などがこの保証会社です。

保証会社は滑り止めがあるのが一般的

という訳で、だらだらと保証会社について書いてみましたが、基本的には保証会社には滑り止めがあります。せっかくの借主を取りこぼしたくないワケです。

信販系で否決だった場合は LICC系で それでもダメだった場合は 独立系で、、とランクを落として審査をするケースが多いと思います。保証内容もそんなに大差ないし、、保証料もそんなに大差ないので、、保証会社を付けておく。という事が大事なんですね。

 

-保証会社
-,

© 2024 中央エステート